「鬼滅の刃」義勇、不死川らも参戦!“天元の派手派手パフェ”ほかメニュー&グッズも♪ サンシャインシティコラボイベ第3弾 | 超!アニメディア

「鬼滅の刃」義勇、不死川らも参戦!“天元の派手派手パフェ”ほかメニュー&グッズも♪ サンシャインシティコラボイベ第3弾

アニメ『鬼滅の刃』とサンシャインシティ(東京・池袋)がコラボレーションし、9月5日(金)~11月9日(日)の期間に開催される【サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章】。このたび、その詳細が公開された。

ニュース
注目記事
サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章
  • サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章
  • サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章
  • サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章
  • サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章
  • サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章
  • サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章
  • サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章
  • サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章

アニメ『鬼滅の刃』とサンシャインシティ(東京・池袋)がコラボレーションし、2025年9月5日~11月9日の期間に開催される【サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章】。このたび、その詳細が公開された。

『鬼滅の刃』は、吾峠呼世晴が「週刊少年ジャンプ」にて連載したマンガが原作。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すべく鬼殺隊に入隊し、鬼との戦いに身を投じる物語である。
TVアニメは2019年4月に放送スタート。7月18日には劇場版『無限城編 第一章 猗窩座再来』が公開され、鬼の根城・無限城を舞台に、鬼殺隊と鬼の最終決戦が描かれている。

2020年からはじまり、今回で3回目となるサンシャインシティと『鬼滅の刃』のコラボレーション。7月18日に迎えた『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公開を記念し、過去のコラボイベントで登場したイラストに加え、新たにキャラクター5人の描き下ろしイラストが登場する。

冨岡義勇をはじめ、最強格の不死川実弥、時透無一郎、伊黒小芭内、宇髄天元の5人が、サンシャインシティだけの特別な姿を見せる。

また、サンシャイン60展望台 てんぼうパークだけのスタンプラリーやオリジナルフォトスポットが登場。オリジナルフォトスポット・展示では、描き下ろしイラストのキャラクターたちがお出迎え。海抜251mからの眺望とともに、炭治郎たちとの写真撮影を楽しむことができる。

館内をめぐりキャラクターのスタンプを集めるスタンプラリーは、参加特典としてクリアカード(2枚セット)をプレゼント。スタンプやクリアカードは第1弾・第2弾で絵柄が変わり、両方のスタンプラリーを達成した方には、コンプリートノベルティとしてクリアカードを収められる硬質カードケースがプレゼントされる。

さらに、本コラボでは初めてとなるサンシャイン水族館でのキーワードラリーを実施。館内に散りばめられたキーワードを集めると、クリアカード(2枚セット)がもらえる。第1弾・第2弾でキーワードやクリアカードの絵柄が変わり、両方のキーワードラリーを達成した方には、コンプリートノベルティとしてクリアカードを収められる硬質カードケースがプレゼントされる。

本イベントでしか購入できない限定描き下ろしイラストを用いたコラボオリジナルグッズも販売。ネームバッジは、展望台や水族館のスタッフが着用するネームバッジをイメージしたデザインとなっている。そのほか、てんぼうパーク・サンシャイン水族館それぞれのチケットをイメージしたチケット風カードの販売や、会計金額に応じてノベルティプレゼントも。

専門店街アルパ・スカイレストランでは、ブロマイドが貰えるレストランフェアを開催。色鮮やかなビジュアルで、味覚はもちろん視覚でも楽しめるメニューが盛りだくさん。コラボメニューを注文すると、ここでしか手に入らないオリジナルコースター(第1弾・第2弾 各9種)を1商品につきランダムで1枚プレゼントされる。

10月25日と10月26日には、噴水広場でキャラクターに会える特別イベントを実施。サンシャインシティ各所(てんぼうパーク、水族館、アルパなど)にて、炭治郎(CV:花江夏樹)のオリジナルアナウンスを放送するなど、アニメ『鬼滅の刃』一色に染まったサンシャインシティに、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。


テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

<開催概要>
■サンシャインシティ×アニメ「鬼滅の刃」全集中!太陽の都市伝説 第参章
開催場所:サンシャイン60展望台 てんぼうパーク、サンシャイン水族館、専門店街アルパ・スカイレストラン、噴水広場
開催期間:9月5日(金)~11月9日(日)
※噴水広場を使用したイベントは10月25日(土)・26日(日)
料金:無料
※展望台・水族館は入場料が必要となります。
※展望台・水族館は事前予約が必要な場合がございますので、事前に各施設のウェブサイトをご確認ください。

- スタンプラリー 第1弾:9月5日(金)~10月9日(木) /第2弾:10月10日(金)~11月9日(日)
参加料金:600円 ※ラリー及び各ノベルティはなくなり次第終了

- ミニゲーム 第1弾:9月5日(金)~10月9日(木) / 第2弾:10月10日(金)~11月9日(日)
料金:1回 660円(はずれなし) 

- オリジナルグッズ付き日付指定入場チケット(てんぼうパーク)
●販売価格
アクリルジオラマ付き入場チケット 
 大人(高校生以上)  平日 3,100円、土日祝3,300円、最繁忙期3,600円
 こども(小・中学生) 平日 2,900円、土日祝3,000円、最繁忙期3,200円

- コラボメニュー
第1弾:9月5日(金)~10月9日(木) / 第2弾:10月10日(金)~11月9日(日)(各期間9種・全18種)

- キーワードラリー 第1弾:9月5日(金)~10月9日(木) /第2弾:10月10日(金)~11月9日(日)
参加料金:600円 ※ラリー及び各ノベルティはなくなり次第終了

- オリジナルグッズ付き日付指定入場チケット(サンシャイン水族館)
●販売価格 
アクリルジオラマ付き入場チケット
 大人(高校生以上) 5,000円~5,400円  
 こども(小・中学生) 3,700円
 幼児(4才以上) 3,200円

- レストランフェア
第1弾:9月5日(金)~10月9日(木)
第2弾:10月10日(金)~11月9日(日)(各期間5種ずつ・全10種)

- 写真撮影会
実施日時:
10月25日(土) 竈門炭治郎・竈門禰豆子・煉獄杏寿郎
10月26日(日) 煉獄杏寿郎・冨岡義勇・胡蝶しのぶ 

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

《米田果織》
【注目の記事】[PR]