TVアニメ『機動戦士ガンダム』より、新規録り下ろしボイスを搭載した「シャア・アズナブル専用」オーバーイヤーヘッドホンが登場した。オンキヨーの展開する「ANIMA AOW03」とのコラボレーションモデルだ。

1979年に放送された『機動戦士ガンダム』以降、40年以上に渡りサンライズが製作する『ガンダム』シリーズ。2022年6月に公開された映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』は、これまで語り継がれてきた初代ガンダムの伝説のエピソードを復活させて話題を呼んだ。同年10月から放送のTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は女性が主人公の学園ものとして描かれ、『ガンダム』シリーズに新たなファンも獲得した。
さらに2025年4月から放送の最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ガンダム ジークアクス)』では、シャア・アズナブルなど『機動戦士ガンダム』に登場した名キャラクターが多数登場。スタジオカラーの鶴巻和哉監督による新たなストーリーガンダムはさらなる注目を浴びた。
そしてこのたび、シャア専用ザク、シャア専用ゲルググ、シャア専用ズゴックなど専用機の多いシャア・アズナブルに、新たにシャア専用オーバーイヤーヘッドホンが加わった。
オンキョー「ANIMA AOW03」とのコラボモデル「ANIMA AOW03 CHAR′S」は、ANIMAとオンキヨーのダブルネームにより実現した有線&無線対応オーバーイヤーヘッドホンだ。

シャア・アズナブル専用モデルでは、右側アルミ製ハウジングプレートに「ジオン公国のイメージモチーフ」、左側アルミ製ハウジングプレートに「シャア・アズナブル」のエンブレムを配置。新規録り下ろし音声ガイダンスは電源オンに「ご苦労、シャアだ」や「見せてもらおうか、このヘッドホンの性能とやらを」、タップ音に「坊やだからさ」など、作中で発せられたシャアのセリフを彷彿とさせる計15ワードのボイスを搭載する。
ヘッドホンパッケージは描き下ろしイラストデザインを採用。また、Bluetooth5.4、SBC /AAC/aptXに加えてaptX Adaptiveコーデック対応、専用アプリ「ANIMA Studio」にも連動したモデルは、有線(コード付属)でも使用できる。USBタイプCケーブルによる充電方式で連続再生は約37時間。
オンキヨー秋葉原店舗「ONKYO DIRECT ANIME STORE(音アニ1号店)」では8月6日より実機展示行っており、音質・ボイスの確認ができる。

受注はオンキヨー通販サイト「ONKYO DIRECT」及び秋葉原店舗「音アニ1号店」で受付し、9月26日15時まで。商品は11月下旬から12月上旬にかけて順次発送予定。価格は25,000円(税・送料込)。
また、コラボモデルのほかに描き下ろしイラストデザインの「アクリルスタンド」「アルミ製ヘッドホンスタンド」「ヘッドホンポーチ」は通販サイト「ONKYO DIRECT」、秋葉原店舗「音アニ1号店」で発売中だ。
■価格:25,000円(税・送料込)。
■ドライバー:40mm ダイナミックドライバー
■再生周波数帯域:20-40kHz
■インピーダンス:32オーム
■Bluetoothバージョン:V5.4
■対応プロファイル(Bluetooth Classic):A2DP/AVRCP/HFP
■対応サービス(LE Audio):LC3/PBP/ASCS/BAP/BASS/CAP/CAS/CCP/CSIP/CSIS/
■対応コーデック:SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive、LC3(LE Audio時)
■連続再生時間:約37時間
■連続通話時間:約32時間
■フル充電時間:約1.5時間
■バッテリー:3.7V 300mAh
■定格入力:5V 240mA
■マイクエレクトレット:コンデンサ型
■マルチペアリング:7台
■マルチポイント接続台数:2台
■オートペアリング:〇
■専用アプリ:ANIMA Studio
■端子形状:USB Typ-C/3.5mm ステレオミニプラグ
■その他:Bluetooth Class2、最大接続距離10m
発売元:オンキヨー
【販売グッズ】
■アクリルスタンド:1,500円(税込)
■アルミ製ヘッドホンスタンド:2,750円(税込)
■ヘッドホンポーチ:4,400円(税込)
(C)創通・サンライズ