TVアニメ『呪術廻戦』と着物ブランド「ふりふ」がコラボレーション。虎杖悠仁、伏黒恵、五条悟、夏油傑をイメージした浴衣が5月20日(火)より販売開始となる。
『呪術廻戦』は、芥見下々が「週刊少年ジャンプ」にて連載したダークファンタジーマンガ。ある日“呪い”に襲われた学友を救うため、自身の魂に呪いを宿した主人公・虎杖悠仁の、呪いを廻る壮絶な物語だ。2024年9月30日発売の同誌44号で完結し、コミックスは累計1億部を突破して話題になった。
2020年10月にTVアニメ化され、映画『劇場版 呪術廻戦 0』は2021年12月に公開された。アニメ第3期「死滅回游」の制作も決定し、2025年5月30日には劇場版総集編『呪術廻戦 懐玉・玉折』の公開が控えている。
今回コラボレーションは、双方とも「和」のイメージに共感し、ターゲットに親和性を感じたことから実現。それぞれのキャラクターの雰囲気が浴衣に落とし込まれており、メンズとレディースがあるので友人やカップルでペアコーデも楽しめる。

虎杖悠仁をイメージした浴衣は、矢羽根模様が力強く広がり、前向きなエネルギーを感じさせる。揺るぎない意志を表現し、シンプルでありながらも存在感のある一着。へこ帯は深いオレンジ色で、浴衣とのコントラストが鮮やかに映える。力強さと洗練されたスタイルを感じさせるデザインに。

伏黒恵をイメージした浴衣は、縞模様、むじな菊柄、和模様の「輪違い」の3つの柄が調和し、落ち着いた風格を感じさせるデザイン。むじな菊柄には仕掛けが隠され、式神「玉犬」「蝦蟇」「脱兎」が静かに潜んでいる。和模様「輪違い」は、絆の繋がりを表現し、輪が一つ一つ繋がっていく様子を描いている。へこ帯は落ち着いたグレーで、全体を引き締める。

五条悟(懐玉・玉折)をイメージした浴衣は、青空のように澄み渡った色合いに牡丹の花と白抜きの菱文様をあしらい、青春のきらめきを表現。無限に広がる可能性を感じさせる、力強くも爽やかな一着。へこ帯は白色で、涼しげでありながらもスタイリッシュな仕上がり。

夏油傑(懐玉・玉折)をイメージした浴衣は、闇が溶けだしたような墨流し柄に黄金色の線が渦巻き、光と影の揺れ動く、神秘的で奥深いデザイン。黒い椿は、決して溶けない信念をあらわしている。へこ帯をあわせて存在感ある着こなしに。
それぞれ浴衣+へこ帯の2点セットで価格は22,000円(税込)。メンズ・レディース共にM/Lサイズ展開となる。
<商品詳細>
発売日:2025年5月20日(火) 発売
販売:ふりふ名古屋店・三松宇都宮店・三松大宮店・三松茅ヶ崎店・三松吉祥寺店・三松立川ルミネ店・しゃら池袋店・しゃら津田沼店・ふりふ公式オンラインストア・ふりふ楽天市場店
各商品名:浴衣+へこ帯メンズ・レディース M/L(虎杖悠仁・伏黒恵・五条悟(懐玉・玉折) ・夏油傑(懐玉・玉折) )
価格:22,000(税込)
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会