TVアニメ『夏目友人帳』を原作としたアドベンチャーゲーム「夏目友人帳 ~葉月の記~」のPV第3弾が、6月5日の発売に先駆け公開された。また、同作ダウンロード版の予約受付も開始されている。

『夏目友人帳』は、緑川ゆきが「月刊 LaLa」にて連載中のマンガを原作とするあやかし契約奇談だ。
「妖怪が見える」という秘密を抱えた孤独な少年・夏目貴志は、強力な妖力を持っていた祖母レイコの遺品である「友人帳」を手にして以来、妖怪たちから追われる身となった。夏目は祖母が妖怪たちと交わした「契約」をめぐって、自称用心棒のニャンコ先生とともに忙しい日々を送っていく。
TVアニメは2008年の第1期を皮切りに、これまでに第6期まで放送。声優は主人公の夏目役を神谷浩史、ニャンコ先生役を井上和彦が担当している。2018年9月にシリーズ初の長編オリジナルエピソードを描いた劇場版が公開され、2021年1月にはファンに人気のふたつの短編エピソードを劇場で限定上映。2024年10月7日から第7期『夏目友人帳 漆』が放送された。

ゲーム「夏目友人帳 ~葉月の記~」は、プレイヤーが主人公・夏目貴志となって住んでいる町を探索したりしながら夏休みを過ごすアドベンチャーゲームだ。
同級生たちと花火を楽しんだり、悩み事を聞いたり、時には妖に関わる人たちとの出来事に巻き込まれたり……。ニャンコ先生と一緒に友人たちとの夏休みを満喫できる作品に仕上がっている。

このたび公開されたPV第3弾では、夏目貴志を演じる神谷浩史がナレーションを担当している。物語のあらすじやマルチエンディングなど、ストーリーに関する新情報が公開された。
また、キャラクターへのおくりもの機能やミニゲームといったゲーム内コンテンツも紹介している。
■5つのエンディングを迎えるゲームオリジナルストーリー
1学期が終わり、明日から待ちに待った夏休み。夏目はさまざまな人たちと出会い、彼らからの「依頼」を解決することでそれぞれの物語が動き出す。
ゲーム「夏目友人帳 ~葉月の記~」でしか体験できないオリジナルストーリーと5つのエンディングが楽しめる。

■楽しいイベントも盛りだくさん
おくりものを渡して仲良くなったり、フィールドに隠れているニャンコ先生を探したり、ねこじゃらしのミニゲームで遊んだり……。夏休みの過ごし方は「依頼」を解決するだけじゃない!?

■懐かしい名場面も
TVアニメ第1期~第7期の名場面がよみがえるシーンもある。夏目貴志として、これまでの軌跡をゲーム内で振り返ることができる。

アドベンチャーゲーム「夏目友人帳 ~葉月の記~」は、6月5日に発売。Nintendo SwitchとSteamの2機種に対応する。Nintendo Switchダウンロード版は、My Nintendo Storeにて予約受付中だ。
Nintendo Switchパッケージ版では、ソフトとヴァイスシュヴァルツブラウのPRカードがついた「通常版」のほか、描き下ろしイラストを使用した特製BOX仕様に加え、5つの特典(ポストカードブック、ニャンコ先生オリジナル缶バッジ4種、描き下ろしA3クリアポスター、ニャンコ先生オリジナルペンケース、名取のブロマイド)が付属する「初回限定版」も発売する。
また、各店舗でのみ入手可能な法人特典も豊富に用意されている。
・発売日:6月5日(木)
・ジャンル:アドベンチャー
・プレイ人数:1人
・対応機種:Nintendo Switch、Steam
・価格:パッケージ版 7,480円、ダウンロード版 7,480円、初回限定版 12,980円(各税込)
・対応言語:日本語、中国語簡体字、中国語繁体字
・発売元:ブシロード
・開発元:トイジアム
(C)緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会
(C)bushiroad All Rights Reserved.