「鬼滅の刃 無限城編」冨岡義勇、胡蝶しのぶら柱たちの限定シールをゲット!ファミリマートで特典付きムビチケ発売 | 超!アニメディア

「鬼滅の刃 無限城編」冨岡義勇、胡蝶しのぶら柱たちの限定シールをゲット!ファミリマートで特典付きムビチケ発売

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の第一章が、2025年7月18日より公開される。このたびファミリーマート限定で、柱たちがデザインされた限定シールが購入できる特典付きムビチケコンビニ券が、5月9日から発売開始となることがわかった。7月には『鬼滅の刃』の一番くじの発売…

ニュース
注目記事
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』特典付きムビチケコンビニ券
  • 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』特典付きムビチケコンビニ券
  • 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』
  • 「一番くじ 鬼滅の刃(仮)」

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の第一章が、2025年7月18日より公開される。このたびファミリーマート限定で、柱たちがデザインされた限定シールが購入できる特典付きムビチケコンビニ券が、5月9日から発売開始となることがわかった。7月には『鬼滅の刃』の一番くじの発売も予定されている。

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』

『鬼滅の刃』は、集英社「ジャンプコミックス」より全23巻が刊行され累計発行部数は1億5,000万部を突破する、吾峠呼世晴によるマンガを原作とするアニメだ。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため<鬼殺隊>へと入隊し、鬼との戦いに身を投じる物語を描く。人と鬼の切ない物語に鬼気迫る剣戟、魅力的なキャラクター、そして時折描かれるコミカルなシーンが人気を呼ぶ。

ufotableがアニメーション制作を手掛けるアニメは、2019年4月の『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』を皮切りにシリーズ展開してきた。2024年5月より放送された『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』に続く物語を描く『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は三部作として制作され、第一章が2025年7月18日に公開を迎える。

そんな本作の公開を盛り上げるファミリーマート限定の特典付きムビチケコンビニ券は、5月9日10時から取り扱いがスタートする。価格は税込みで一般券が1,500円、ジュニア券が800円。柱のキャラクターたちがデザインされた限定シールを、店内のマルチコピー機「ファミマプリント」で購入できる権利が付く。2L判の限定シールは税込み500円で、ムビチケコンビニ券1枚につき1枚購入できる。

「一番くじ 鬼滅の刃(仮)」

さらに7月には、一部店舗を除くファミリーマートにて「一番くじ 鬼滅の刃(仮)」の発売も予定されている。詳細については今後の続報を楽しみに待ちたい。『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の第一章は、2025年7月18日より公開される。


テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』特典付きムビチケコンビニ券
【商品詳細】
一般:1,500円(税込)
ジュニア券:800円(税込)
ムビチケコンビニ券発売期間:2025年5月9日(金)10時~2025年7月17日(木)23時59分
★特典内容★
ファミリーマートで『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』のムビチケコンビニ券を購入すると、店内のマルチコピー機「ファミマプリント」で限定シールが買える!!
限定シール:2L判 500円(税込)
限定シール販売期間:2025年5月20日(月)10時~8月31日(日)23時59分
※ムビチケコンビニ券1枚につき、限定シールを1枚購入できます。 
※限定シールの購入方法
・マルチコピー機の液晶画面右下の【コピー】をタッチ
・タッチパネルのコンテンツサービスで【famima PRINT】をタッチ
・【プリント番号入力】をタッチ
・ムビチケコンビニ券の券面に印字されている【ムビチケ購入番号】を、プリント番号に入力
・【購入】をタッチし、お会計

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

《仲瀬 コウタロウ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース