スヌーピーに関する展示やイベントを行う「スヌーピーミュージアム」(東京都町田市)では、5月9日まで季節を楽しむシーズナルイベント「ハッピー・スプリング」を開催中だ。4月26日からはミュージアム限定「オリジナルカプセルトイ」が新登場する。

チャールズ・M・シュルツが1950年10月2日から米国の新聞7紙で連載を開始したマンガ『PEANUTS(ピーナッツ)』の主人公チャーリー・ブラウンの飼い犬「スヌーピー」。スヌーピーミュージアムは、米国カリフォルニア州のシュルツ美術館&リサーチセンターの世界唯一の公式サテライト(分館)になる。
『PEANUTS』にはスヌーピーやチャーリー・ブラウンのほか、ウッドストック、ライナス、ルーシーといった魅力的なキャラクターが登場し、日本では故谷川俊太郎がコミック全エピソードの日本語完訳を行った。
スヌーピーミュージアムで開催中のシーズナルイベント「ハッピー・スプリング」では、エントランスや館内にはスヌーピーがリーダーを務めるビーグル・スカウトの装飾を施し、赤い屋根が特徴のスヌーピーの「ベリー・ハッピー・ホーム」もにぎやかに彩られている。
4月26日からは、スヌーピーたちの宇宙服姿がかわいい「スヌーピーミュージアムオリジナルカプセルトイ」が新登場。カプセルがフィギュアの一部になった「カプセルレス」仕様で、スヌーピー、ウッドストック、チャーリー・ブラウンの全3種を展開する。

また、春のおでかけにぴったりな新グッズも見逃せない。通勤や通学で使いたい軽量の「KINTO ウォーターボトル」や、保冷バッグとしても使用できる機能的な「巾着バッグ」、ステンレスボトルやペットボトルを自分仕様にカスタムできる「ニットボトルカバー」、そのほかにも「スティックバルーン」「ヘアクリップ」「マルチケース」などをラインナップする。

隣接する「PEANUTS Cafe(ピーナッツ カフェ)」では5月9日までの期間限定メニューとして、スヌーピーの頭の上に乗った 4匹のウッドストックたちを表現した「ビーグル・スカウトのタワーパンケーキ」、チョコフレーバーが存分に味わえる「ビーグル・スカウトのマシュマロスモアミルクセーキ」を販売中だ。
5月1日~5月6日のゴールデンウィーク期間中は、通常は館内でのみ実施する「缶バッジ作り体験」を館外でも開催。入場券なしで楽しむことができる。4月26日~5月6日はレギュラーデザイン6種、きょうだいデザイン6種に加え、「ビーグル・スカウト」デザイン4種も登場する。「缶バッジ作り体験」は500円(税込)。
・所在地:東京都町田市鶴間3-1-4
・開館時間:平日10:00~18:00、土日祝10:00~19:00
・休館日:1月1日、2月と8月に1回
■スヌーピーミュージアム ミュージアムショップグッズ(一部)
・KINTO ウォーターボトル(全2種):300ml 2,750円、500ml 2,970円(各税込)
・巾着バッグ(全2種):各3,850円(税込)
・ニットボトルカバー(全3種):各1,485円(税込)
・スティックバルーン(全2種):各990円(税込)
・ヘアクリップ(全2種):各1,980円(税込)
・マルチケース(全3種):各2,750円(税込)
・オリジナル缶バッジ(ランダム14種):500円(税込)
■「ピーナッツカフェ」期間限定メニュー
・ビーグル・スカウトのタワーパンケーキ:1,600円(税込)
・ビーグル・スカウトのマシュマロスモアミルクセーキ:1,034円(税込)
(C)2025 Peanuts Worldwide LLC