『ドラえもん』をサンリオがデザインした「I’m Doraemon(アイムドラえもん)」シリーズより、「鍋つかみ」などキッチングッズが多数登場。毎日の料理や食事が楽しくなるアイテムがそろっている。

『ドラえもん』は、マンガ家の藤子・F・不二雄による国民的作品だ。アニメも老若男女問わず多くの人から愛され、未来から来た猫型ロボット「ドラえもん」が、主人公・のび太を一人前の大人にすべく活躍する物語が描かれる。TVアニメは毎週土曜日17時から、テレビ朝日系列24局にて放送中。
2025年3月7日より『映画ドラえもん』シリーズ45周年記念作品『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が公開されている。今度の大冒険の舞台は、“絵の中の世界”が描かれる。

『ドラえもん』 の「I’m Doraemon」シリーズに、母の日ギフトにもピッタリなアイテムが登場した。

ドラえもんの丸い手に変身できるユニークな形状の「鍋つかみ」、シンプルさと実用性を兼ね備えた刺繍入りの「エプロン」、食卓に敷くだけでさわやかな印象を与えてくれる「ランチョンマット」、透け感があって涼しげな「クリアラバーコースター」、タケコプターで空を飛ぶドラえもん&ドラミがゆらゆらと揺れる容量320ccの「ゆらゆらグラス」、ドラえもんの顔とどら焼きが交互に並んだ「クリア箸」、どら焼きをおいしそうに食べるドラえもんがかわいい「箸置き」などがラインナップされている。

さらに、キッチン周りの小物収納に便利な「マグネットケース」、普段のお出かけや旅行でも活躍してくれそうな「スライダーポーチセット」、身の回りのアイテムに貼って楽しみたい「クリアステッカー」も。

オンラインストア限定の「ガラスプレート」も見逃せない。パスタやサラダ、おやつにも使いやすい直径約19cmで、食事がもっと楽しくなりそうだ。1人1点のみ、数量限定で販売。
各アイテムは、全国で開催中のポップアップショップやオンラインストアで順次販売。購入金額に応じてノベルティも配布される。
・鍋つかみ:1,760円(税込)
・エプロン:3,850円(税込)
・ランチョンマット:770円(税込)
・クリアラバーコースター(ブラインド5種):660円(税込)
・クリア箸:990円(税込)
・箸置き:660円(税込)
・マグネットケース:880円(税込)
・スライダーポーチセット:1,100円(税込)
・クリアステッカー:385円(税込)
・EC限定/数量限定:ガラスプレート:1,760円(税込)
■I'm Doraemon ポップアップストア開催情報
【秋田駅ビル会場】
会場:秋田駅ビル/アルス地下1階
期間:開催中~4月22日(火)
【東京ソラマチ会場】
会場:東京ソラマチ/地下3階特設会場
期間:開催中~5月2日(金)
【埼玉・浦和PARCO会場】
会場:浦和PARCO/1階 センタースペース特設会場
期間:4月18日(金)~5月6日(火)
【愛知・名古屋PARCO会場】
会場:名古屋PARCO/東館B1F 特設会場
期間:4月19日(土)~5月11日(日)
【東京・調布PARCO会場】
会場:調布PARCO/1Fイベントスペース
期間:4月25日(金)~5月18日(日)
【JR東京駅会場】
会場:JR東京駅/丸の内地下南口外 動輪の広場
期間:5月1日(木)~5月14日(水)
【コトチカ京都会場】
会場:コトチカ京都/コトチカ広場
期間:5月4日(日)~5月20日(火)
(C)Fujiko-Pro APPROVAL NO.L647435