“冬”に見たくなるアニメといえば? 3位「銀魂」、2位「ゆるキャン△」、1位は“赤いマフラー”が印象的な…<24年版> | 超!アニメディア

“冬”に見たくなるアニメといえば? 3位「銀魂」、2位「ゆるキャン△」、1位は“赤いマフラー”が印象的な…<24年版>

アニメ!アニメ!では「“冬”に見たくなるアニメといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
『ゆるキャン△ SEASON3』キービジュアル(C)あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト
  • 『ゆるキャン△ SEASON3』キービジュアル(C)あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト
  • [“冬”に見たくなるアニメといえば? 2024年版]ランキング1位~5位
  • 『銀魂オンシアター2D 金魂篇』メインビジュアル(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
  • 『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ(C)劇場版NARUTO制作委員会2014
  • 『僕の心のヤバイやつ』2期ビジュアル(C)桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会
  • 『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話 キービジュアル(C)GIRLS und PANZER Finale Projekt
  • 『ましろのおと』キービジュアル(C)羅川真里茂・講談社/ましろのおと製作委員会
  • 「風が強く吹いている」(C)三浦しをん・新潮社/寛政大学陸上競技部後援会

2024年の小雪(しょうせつ)は11月22日から12月7日までです。
小雪は1年を24等分した二十四節気の一つ。雪がちらほらと降り始める時期とされています。

アニメには冬の季節になると見たくなる作品が数多く存在します。雪の降る様子が美しく描写されていたり、スキーやスノーボードなどウィンタースポーツを題材にしていたり、冬の時期に放送・公開された作品だったりと、理由もさまざまです。

そこでアニメ!アニメ!では「“冬”に見たくなるアニメといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。11月14日から11月18日までのアンケート期間中に197人から回答を得ました。
男女比は男性約45パーセント、女性約50パーセント、無回答が約5パーセントで、女性がわずかに多め。年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。


■恋愛、アクション、ギャグ、日常系… 多ジャンルのタイトルがランクイン!


第1位


1位は『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』。支持率は約17パーセントで、2年連続トップでした。

『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ(C)劇場版NARUTO制作委員会2014
本作は2014年に公開された『NARUTO -ナルト-』の劇場版第10作です。「少年だったナルトが青年に成長し、ずっと側にいた大切な人に気付くラブストーリー。恋に悩んだり落ち込んだりと、今まで見たことのないナルトの姿を楽しめます」や「ナルトのためにマフラーを編むヒナタが健気すぎて心を動かされた。キュンキュンが止まりません!」とシリーズの集大成に当たる作品で、恋愛要素が多くのファンの胸を打ちました。公開10周年を迎えたタイトルが今年も強さを見せています。

第2位


2位は『ゆるキャン△』。支持率は約13パーセントで、昨年の3位からランクアップしました。

『ゆるキャン△ SEASON3』キービジュアル(C)あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト
『ゆるキャン△』は「COMIC FUZ」連載のマンガが原作。山梨県や静岡県を舞台に、高校生たちがゆるやかにキャンプを楽しむ日常系アウトドアアニメです。
「冬キャンプの楽しさに気付かされました。カレー麺や担々餃子鍋など、出てくるキャンプ飯が毎回美味しそうで食欲をそそられます。美味しそうに食べるリンちゃんたちを見ると心も温かくなる!」や「『ゆるキャン△』がきっかけで冬のキャンプに行ってみたことがあるので」とキャンプブームの火付け役にもなった話題作が上位に。今年は第3期が放送され、第4期の制作も決まったばかり。盛り上がりを見せる中でランクインしました。

第3位


3位は『銀魂』。支持率は約6パーセントで、昨年の2位から順位を下げましたが、トップ3は維持しています。

『銀魂オンシアター2D 金魂篇』メインビジュアル(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス
『銀魂』は「週刊少年ジャンプ」連載のSF時代劇。宇宙人の襲来によって開国した江戸の街で、万事屋を営む主人公・坂田銀時が大騒動を巻き込んでいきます。
通年で放送された長期シリーズのため冬にまつわるエピソードも数多く、「銀さんや神楽ちゃんが雪でネオアームストロング砲を作ったり、将軍をスノボにして雪山を滑ったりと、冬のギャグ回が面白すぎる」や「『銀魂』はどの季節でも旬のアニメだから」と記憶に残っているファンから票を集めています。なお本作は『銀魂オンシアター2D 金魂篇』が劇場上映中です。

■そのほかのコメントをご紹介!


『僕の心のヤバイやつ』には「雪が降った冬の日、市川が山田のなくしたキーホルダーを探し回る第14話のエピソードが好き。山田のマフラー姿も最高に可愛い!」。
『ガールズ&パンツァー』には「『ガルパン』は雪上バトルも面白い! とくに『最終章』第4話では主人公のあんこうチームが序盤で戦線離脱してしまい、残されたメンバーで切磋琢磨する展開が熱かったから」。

『僕の心のヤバイやつ』2期ビジュアル(C)桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会
『ましろのおと』には「青森の津軽三味線が鳴り響く主題歌『BLIZZARD』と、白雪が舞い寒風吹きすさぶOPアニメが印象的。暖かい部屋で楽しみたいアニメです」。
『風が強く吹いている』には「箱根駅伝を目指す10人の大学生を描いた青春群像劇! お正月に日本中の人たちが見ている箱根駅伝がテーマで、ゼロから仲間を集めていくハイジを筆頭に、かっこいいキャラがたくさん出てきます」とさまざまなタイトルに投票がありました。

2024年はトップ3の顔触れは変わらなかったものの、4位以下も多彩な作品がランクイン。同率17位には10タイトルが並ぶ大混戦となりました。

■ランキングトップ10


[“冬”に見たくなるアニメといえば? 2024年版]
1位 『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』
2位 『ゆるキャン△』
3位 『銀魂』
4位 『Kanon』
5位 『アナと雪の女王』
6位 『おそ松さん』
6位 『涼宮ハルヒの消失』
6位 『文豪ストレイドッグス』
9位 『ラブライブ!』
10位 『ユーリ!!! on ICE』

(回答期間:2024年11月14日~11月18日)


《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース