■スタンプラリーやバスケも!? 達成記念フォトスポットにも注目

フォトエリア以外にも、「懐玉・玉折」、そして『ファンパレ』を楽しめる催しも。「五条悟と夏油傑に挑戦!バスケでシュートチャレンジ」は、制限時間内に何本シュートを決められるか挑戦してみてください。

達成記念フォトエリアも用意されており、デフォルメされた五条悟と夏油傑のパネルを持って、さらに高専時代の2人+家入硝子の等身大パネルに挟まれて撮影することができます。

さらに「ファンパレード スタンプラリーミッション」では、イベントに関連したいくつかのミッションをコンプリートすると、本リアルイベントオリジナルノベルティがプレゼントされます。

そのノベルティとは、この巾着ポーチとポストカード。可愛すぎて使うのがもったいない~!

ちなみに、イベント参加者全員に「SSR廻想残滓[戻れない青い春]」のイラストを使用したうちわも配布されます。

そして会場奥には、カードイラストや廻想残滓のイラスト、『ファンパレ』オリジナルの呪霊の紹介、必殺スキル映像、『ファンパレ』の年表など、ファン必見の展示が楽しめる「ファンパレ展」エリアも。

私が感動したのは、イラストのラフカットも一緒に展示されていたこと。「五条先生、ラフでは唇の艶がないのに使用カットではウルウルツヤツヤになってる~!」とひとりで興奮していました。ぜひじっくり見比べてみてほしいです。

また、本イベントでは「懐玉・玉折」ファンパレグッズを先行販売。アクリルブロックやアクリルスタンド、缶バッジやイラストフレームなどの定番商品のほか、クリアマルシェバッグなんて珍しいアイテムも!
さらにTシャツやタオルなど、これからの季節にピッタリなデザイン+実用性のあるグッズもラインナップされており、めちゃめちゃ購買意欲をくすぐられてしまいました。



会場出口には「ファンパレードメッセージウォール」も。ぜひイベントの感想や『ファンパレ』への熱い思いなどをしたためてみてはいかがでしょうか。

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会(C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.