“愛が重い”キャラといえば? 3位「名探偵コナン」毛利蘭、2位「ブルーロック」御影玲王、1位は…<24年版> | 超!アニメディア

“愛が重い”キャラといえば? 3位「名探偵コナン」毛利蘭、2位「ブルーロック」御影玲王、1位は…<24年版>

アニメ!アニメ!では毎年恒例の「“愛が重い”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』メインビジュアル(C)金城宗幸・三宮宏太・ノ村優介・講談社/「劇場版ブルーロック」製作委員会
  • 『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』メインビジュアル(C)金城宗幸・三宮宏太・ノ村優介・講談社/「劇場版ブルーロック」製作委員会
  • [“愛が重い”キャラといえば? 2024年版]ランキング1位~5位
  • TVアニメ『名探偵コナン』2週連続1時間スペシャル「紅の修学旅行~鮮紅編・恋紅編~」キービジュアル(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS1996
  • 「TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2弾キービジュアル」(C)甲本 一/集英社・マッシュル製作委員会
  • 『劇場版 呪術廻戦 0』(C)2021 「劇場版 呪術廻戦 0」製作委員会(C)芥見下々/集英社
  • 『ひきこまり吸血姫の悶々』キービジュアル第2弾(C)小林湖底・ SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会
  • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』メインビジュアル(C)創通・サンライズ
  • 『文豪ストレイドッグス』キービジュアル(C)2016 朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会

3月14日はホワイトデーです。

バレンタインデーのお返しを贈る日とされています。

どんなプレゼントがもらえるのか楽しみですが、あまりに高価なお返しをもらうと、逆に引いてしまうことも……。アニメやゲームにも、そんな行き過ぎた愛情表現をするキャラクターが大勢存在します。

そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の「“愛が重い”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。3月4日から3月8日までのアンケート期間中に143人から回答を得ました。
男女比は男性約20パーセント、女性約75パーセント、無回答が約5パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約15パーセント、20代が約35パーセントと若年層が中心でした。


■『マッシュル』レモンがダブルスコアでトップ!


第1位


1位は『マッシュル-MASHLE-』のレモン・アーヴィン。支持率は約13パーセントで、2023年春放送開始のタイトルのキャラクターがトップとなりました。

レモン・アーヴィンはイーストン魔法学校の1年生。「自他ともに認める重い女だけど、マッシュがピンチのときには体を張って守ろうとする愛は本物です」や「妄想が激しくて、自分でも“私…重い(精神的に)ですよ…?”と言っていたから」と主人公のマッシュに好意を寄せるヒロインがランクイン。

「TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2弾キービジュアル」(C)甲本 一/集英社・マッシュル製作委員会
なお同率7位には同作よりランス・クラウンが登場。「作中屈指のシスコン。妹のグッズまで作るのはさすがすぎる」と、彼は妹への愛情が深すぎるキャラクターです。現在は第2期『神覚者候補選抜試験編』が放送中のタイトルが上位に入りました。

第2位


2位は『ブルーロック』の御影玲王。支持率は約6パーセントで、昨年のトップから順位を下げました。

『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』メインビジュアル(C)金城宗幸・三宮宏太・ノ村優介・講談社/「劇場版ブルーロック」製作委員会
「普段は御曹司らしい堂々とした性格なのに、相棒の凪誠士郎のことになると心がブレブレ。愛の重さが窺えます」や「凪への思いが強すぎて、ちょっと怖いぐらいだったから」と親友に対しての感情が重すぎるとの声が。4月19日には『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』が公開予定。御影玲王と凪誠士郎の出会いが描かれます。

第3位


3位は『名探偵コナン』の毛利蘭。支持率は約5パーセントで、昨年のランク外から一躍トップ3に入りました。

TVアニメ『名探偵コナン』2週連続1時間スペシャル「紅の修学旅行~鮮紅編・恋紅編~」キービジュアル(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS1996
毛利蘭は主人公・江戸川コナンこと工藤新一の幼馴染。遠く離れた新一のことを想い続け、困難に打ち勝ってカップルになったことが票を集めた理由です。修学旅行の清水寺で蘭が告白の返事をした「紅の修学旅行」のエピソードは高い人気を誇ります。10位には工藤新一もランクインしており、恋人同士になったことを祝福するファンが多かったです。

■そのほかのコメントをご紹介!


『呪術廻戦』乙骨憂太には「『劇場版 呪術廻戦 0』で特級呪霊になった里香ちゃんとのエピソードや“失礼だな 純愛だよ”というセリフにキュンキュンした!」。
『ひきこまり吸血姫の悶々』サクナ・メモワールには「主人公のコマリンのことが好き過ぎて、自宅には等身大人形や抱き枕、Tシャツなどのテラコマリグッズであふれているちょっとヤバイ人」。

『劇場版 呪術廻戦 0』(C)2021 「劇場版 呪術廻戦 0」製作委員会(C)芥見下々/集英社
『文豪ストレイドッグス』谷崎潤一郎には「妹のナオミに対する愛が深すぎる! “それがナオミの為なら ボクは喜んで世界を焼く”という発言に彼の覚悟がよくわかった」。
『機動戦士ガンダムSEED』アスラン・ザラには「劇場版ではカガリに対する深い愛で窮地を脱していたから!」と映画が公開中のタイトルにも投票がありました。

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』メインビジュアル(C)創通・サンライズ
2024年版では相手が好きすぎて常軌を逸した行動を取ったり、アニメ放送から長い年月をかけて恋人になったり、妄想が暴走気味だったりと、多彩なキャラが揃いました。

■ランキングトップ10


[“愛が重い”キャラといえば? 2024年版]
1位 レモン・アーヴィン 『マッシュル-MASHLE-』
2位 御影玲王 『ブルーロック』
3位 毛利蘭 『名探偵コナン』
4位 乙骨憂太 『呪術廻戦』
4位 谷崎潤一郎 『文豪ストレイドッグス』
6位 真壁一騎 『蒼穹のファフナー』
7位 近藤勲 『銀魂』
7位 日向ヒナタ 『NARUTO -ナルト-』
7位 ランス・クラウン 『マッシュル-MASHLE-』
10位 工藤新一 『名探偵コナン』

(回答期間:2024年3月4日~3月8日)


《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース