“水キャラ”といえば? 3位「セーラームーン」セーラーマーキュリー、2位「このすば」アクア、1位は…<23年版> | 超!アニメディア

“水キャラ”といえば? 3位「セーラームーン」セーラーマーキュリー、2位「このすば」アクア、1位は…<23年版>

アニメ!アニメ!では毎年恒例の「“水キャラ”といえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
「この素晴らしい世界に祝福を!」(C)2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
  • 「この素晴らしい世界に祝福を!」(C)2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
  • [“水キャラ”といえば? 2023年版]ランキング1位~5位
  • 劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」《後編》メインビジュアル(C)武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
  • 『鬼滅の刃』第3弾・新キービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
  • 『この素晴らしい世界に祝福を!3』ウルトラティザービジュアル(C)2024 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば3製作委員会
  • 「FAIRY TAIL」(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京
  • 『とんでもスキルで異世界放浪メシ』キービジュアル(C)江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル
  • 『ブラッククローバー 魔法帝の剣』(C)2023「映画ブラッククローバー」製作委員会 (C)田畠裕基/集英社

8月1日は水の日です。
8月は年間を通じて水の使用量が多く、水への理解を深めるために国が制定した記念日です。

アニメにも水で思い浮かぶキャラクターが数多く存在します。水にまつわる技や魔法を扱えたり、イメージカラーが水色だったり、水に関するエピソードがあったりと、描かれ方もさまざまです。

そこでアニメ!アニメ!では毎年恒例の「“水キャラ”といえば?」と題した読者アンケートを実施しました。7月19日から7月26日までのアンケート期間中に878人から回答を得ました。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。


■水の力で戦うキャラが上位に!


第1位


1位は『鬼滅の刃』の冨岡義勇。支持率は約19パーセントで、昨年の2位からランクアップしました。



「鬼殺隊最強の称号・柱の一人である水柱というのはもちろん、『凪』という義勇さんだけが使える技が美しい!」や「主人公・竈門炭治郎の兄弟子に当たる水の呼吸の使い手。水の呼吸を追求して、相手の攻撃を無効化する拾壱ノ型・凪を編み出したから」と水の呼吸を極めたキャラクターがトップに。
「水という流動的な呼吸を扱うのに、本人の覚悟が固く決して流れることはない。外見や言動はクールでまさに冷水のようだが、実は情に厚い人物です」や「第1話から登場している重要キャラなので、今後のアニメの展開も楽しみ!」とさらなる活躍に期待を寄せるファンも多かったです。

第2位


2位は『この素晴らしい世界に祝福を!』のアクア。昨年のトップから順位を下げましたが、わずか数票差でした。



「水を司る女神なのにトラブルメーカーのせいで駄女神と呼ばれてしまうアクア様。信者からも本物の女神だと信じてもらえずイタい子扱いされちゃうのが可哀想……」や「水に触れるだけで浄化できるなど本当はスゴイ能力を持っているのに、扇子から水を出す宴会芸スキル・花鳥風月の方が印象に残るのがアクアらしい」と今年放送されたスピンオフ『この素晴らしい世界に爆焔を!』にも登場したヒロインがランクイン。2024年にはTVアニメ第3期の放送も決まっています。

第3位


3位は『美少女戦士セーラームーン』の水野亜美。支持率は約5パーセントで、昨年の4位からトップ3に入りました。



水野亜美は水星を守護星に持つセーラーマーキュリー変身するセーラー戦士です。「セーラームーンの決め台詞は『月に代わっておしおきよ』ですが、セーラーマーキュリーは『水でもかぶって反省しなさい』。青色のセーラー服や、泡や水流を使った必殺技も水キャラらしいです」や「1990年代にTVアニメが放送されていた頃は、マーキュリーが男子に大人気でした」と往年のファンからも投票が。今年『美少女戦士セーラームーンCosmos』が公開され、新シリーズがフィナーレを迎えた人気作からランクインしました。

■そのほかのコメントをご紹介!


『FAIRY TAIL』ジュビア・ロクサーには「周囲に雨を降らせる雨女体質で、水を自在に操れる魔導士だから。“ジュビアの体は水でできてるの”というセリフもカッコイイので!」。
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』スイには「スライムで体はほとんど水なのに戦闘狂で最強! 普段は口調や仕草がほんわかしていて癒される」。



『ブラッククローバー』ノエル・シルヴァには「最初は水魔法の魔力が上手くコントロールできなくて自信がなかった彼女が、最新作『魔法帝の剣』では逞しく戦っていて感動しました。そして海神戦乙女の羽衣鎧(ヴァルキリードレス)の衣装も最高!」。
『ポケットモンスター』シャワーズには「みずタイプのポケモンは数多く存在しますが、シャワーズは『水の日』の応援大使として国土交通省に任命されたことがあります」と国交省お墨付きの水キャラにも投票がありました。

2023年版では水にまつわる能力や魔法で戦うキャラクターが上位に。そのほか競泳選手やスライムなど、多彩なキャラが揃っています。

■ランキングトップ10


[“水キャラ”といえば? 2023年版]
1位 冨岡義勇 『鬼滅の刃』
2位 アクア 『この素晴らしい世界に祝福を!』
3位 水野亜美/セーラーマーキュリー 『美少女戦士セーラームーン』
4位 ノエル・シルヴァ 『ブラッククローバー』
5位 ジュビア・ロクサー 『FAIRY TAIL』
6位 河城にとり 『東方Project』
7位 竈門炭治郎 『鬼滅の刃』
8位 七瀬遙 『Free!』
9位 深海奏汰 『あんさんぶるスターズ!』
10位 タルタリヤ 『原神』

(回答期間:2023年7月19日~7月26日)


《高橋克則》
【注目の記事】[PR]