『かくしごと』『さよなら絶望先生』などの原作者・久米田康治の展示会が池袋マルイにて実施決定 | 超!アニメディア

『かくしごと』『さよなら絶望先生』などの原作者・久米田康治の展示会が池袋マルイにて実施決定

TVアニメ『かくしごと』などの原作者・久米田康治の画業30周年を記念した展示イベント「久米田康治画業30周年記念『全曝し展』~本当は31周年~」が、2021年6月26日(土)~7月14日(水)に「池袋マルイ7階 イベントスペース」にて開催される。

ニュース
注目記事
「久米田康治画業30周年記念『全曝し展』~本当は31周年~」キービジュアル
  • 「久米田康治画業30周年記念『全曝し展』~本当は31周年~」キービジュアル
  • 「久米田康治画業30周年記念『全曝し展』~本当は31周年~」グッズ付きチケット
 TVアニメ『かくしごと』などの原作者・久米田康治の画業30周年を記念した展示イベント「久米田康治画業30周年記念『全曝し展』~本当は31周年~」が、2021年6月26日(土)~7月14日(水)に「池袋マルイ7階 イベントスペース」にて開催される。

 展示会では、『かくしごと』をはじめとする連載9作品の原画が展示されるほか、作中再現ブースなども設置。久米田康治の画業30年分(本当は31年分)の原画が一挙に集結する。さらに、展示する原画を使用したオリジナルグッズも販売されるとのこと。この度、久米田本人からコメントが到着したので紹介する。

久米田康治からのコメント
「この度池袋丸井閉館のトリを飾らせていただくことになりました。
丸井を懐かしむとともに久米田康治も懐かしんでください。
残念な生き方をした残念な生き物展として酷いものが曝されているようなので
僕が行くかどうかは分かりません。」

「久米田康治画業30周年記念『全曝し展』~本当は31周年~」概要
■会場:池袋マルイ7階 イベントスペース
■開催期間:2021年6月26日(土)~7月14日(水)
■開催時間:11時~20時
※最終入場は閉場時間の30分前です
※開催時間は予告なく変更になる場合がございます
■展示内容
1.年表 ⇒久米田康治画業30年分(本当は31年分)をまるっと振り返ります。
2.原画展示⇒『行け!!南国アイスホッケー部』『育ってダーリン!!』『√P ルートパラダイス』『太陽の戦士ポカポカ』『かってに改蔵』『さよなら絶望先生』『せっかち伯爵と時間どろぼう』『スタジオパルプ』『かくしごと』など9作品を展示
3.作中再現フォトスポット⇒『さよなら絶望先生』『かくしごと』の世界観の一部を再現
4.BIGポスター⇒描きおろしイラストを使用した超BIGポスター展示
5.扉絵展示⇒『さよなら絶望先生』の美麗な扉絵を一挙展示
6.オリジナルグッズショップ ⇒展示した原画をデザインに使用したオリジナルグッズを販売。

【チケット情報】
■券種
一般入場券:1,000円/グッズ付き入場券:2,000円
※完全日時指定制
※予定数に達し次第、販売終了となります。
■販売について
販売期間:2021年6月12日(土)10時~
購入方法:LivePocket-Ticket-のみのお取り扱いです
※詳細は公式サイトおよびTwitterにて後日発表
ト「久米田康治画業30周年記念『全曝し展』~本当は31周年~」グッズ付きチケット
『劇場編集版 かくしごと ―ひめごとはなんですか―』
7月9日(金)より全国劇場にて公開予定

(C)久米田康治・講談社/劇場編集版かくしごと製作委員会
(C)久米田康治/講談社 ©久米田康治/小学館
《M.TOKU》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集