
 人気アプリゲーム『白猫プロジェクト』がテーマパーク「東京ドームシティ アトラクションズ」とコラボし、『白猫ミステリーin東京ドームシティ』を開催することを発表した。
『白猫プロジェクト』はコロプラが提供するスマートフォン向けアプリゲームで、かわいらしいキャラクターと手軽な操作で幅広い層から人気のゲームだ。これまでスイーツパラダイスや大江戸温泉物語、京都の映画村などさまざまな場所でコラボを行ってきた本作だが、今回は都内有数のテーマパークである「東京ドームシティ アトラクションズ」とコラボを実施することを発表した。
“ミステリー”をテーマに、さまざまな施策を園内で実施。企画のメインコンテンツとなる「謎解きスタンプラリー」では、会場に散りばめられた謎を解き明かしながらスタンプを集めていき、見事謎を解きスタンプをすべて集めると、特製ブックレットとオリジナルポストカードをもらうことができる。
 さらに、『白猫』仕様にデコレーションされた3種のアトラクション(ビッグ・オー、ピクシーカップ、フリフリグランプリ)や『白猫』をモチーフにしたメニューが楽しめるコラボカフェ、『白猫』関連のオリジナルグッズを販売するショップなども展開するほか、今回のために描き下ろした怪盗や探偵姿の『白猫』キャラクターたちが園内のいたるところに登場する。
『白猫ミステリーin東京ドームシティ』は、10月1日(土)から11月6日(日)までの開催。秋の行楽に、体を動かしながら『白猫プロジェクト』の世界を楽しんでみてはいかがだろうか。
<開催概要>
 ■白猫ミステリーin東京ドームシティ
 開催期間:2016年10月1日(土)~2016年11月6日(日)
 開催場所:東京ドームシティ アトラクションズ(東京都文京区後楽1丁目3−61)ほか
 営業時間:10:00~21:00
 (※11月の平日は11:00開園となります。イベントの開催時間等の詳細は特設サイトにてご確認ください。)
 特設サイトURL:http://colopl.co.jp/shironekomystery/
■謎解きスタンプラリー
 会場に散りばめられた謎を解き明かすスタンプラリー。謎を解き、スタンプをすべて集めると、特製ブックレットとオリジナルポストカードが手に入ります。
 【白猫プロジェクトコラボチケット料金】1,800円(税込み)
 ※購入当日のみ有効
 ※チケット購入者は、謎解きスタンプラリーのほかに園内の3つのアトラクションもあわせてお楽しみいただけます。
 ※チケット販売場所:アトラクションズチケットカウンター、ラクーアチケットカウンター(チケット販売は20:00まで)
■コラボアトラクション

 園内のアトラクションのうち、3つが『白猫』仕様にデコレーションされます。
 【『白猫』仕様のアトラクション一覧】
 ・ビッグ・オー(利用料金:820円・税込み)
 ・ピクシーカップ(利用料金:520円・税込み)
 ・フリフリグランプリ(利用料金:520円・税込み)
■コラボカフェ

 東京ドームシティ内にあるHOT DOG STANDにて『白猫』コラボメニューをお楽しみいただけます。『白猫』コラボメニュー1品購入につき、オリジナルステッカー(全10種の中から)1点プレゼントいたします。
 場所:HOT DOG STAND(ジオポリス1F)
 営業時間:10:00~18:00(11月の平日は11:00~)
■グッズショップ

東京ドームシティ内にある「東京宝島」にて、本コラボ限定オリジナルグッズを含めた『白猫』グッズを販売いたします。描き下ろしイラストを使用したグッズもラインナップされています。
 場所:東京宝島(ジオポリス1F)
 営業時間:平日11:00~19:00/休日10:00~19:00
 【商品】
 怪盗星たぬきマグカップ(1200円・税込み)ほか
<『白猫プロジェクト』作品概要>
 コロプラが新たに開発した次世代インターフェース「ぷにコン」により、移動や攻撃、必殺技等のアクションを指一本で快適に操作できる本格3DアクションRPG。バトルや街づくりのほか、最大4人で楽しめるリアルタイム通信バトルを搭載。壮大な冒険のストーリーを中心にゲームが展開していく、まさに王道なRPGをスマートフォンで実現。
価格:アイテム課金制
『白猫プロジェクト』紹介サイト
 http://colopl.co.jp/shironekoproject/
(C)2014-2016 COLOPL, Inc.

    




          
          
          