
 2013年7月26日にサービスがスタート、現在までで総ダウンロード数が500万回を超える人気を誇るスマホRPG『チェインクロニクル』が3周年を迎え、なんとTVアニメ化することが決定した。
 本作は、登場キャラクターが総勢約600名を数え、それぞれに物語が用意されている圧倒的なボリュームが特徴の作品。また、toi8、HACCAN、タイキなど有名イラストレーターによってデザインされた多彩なキャラクターに、石田彰、内田真礼、佐倉綾音など豪華声優陣たちが息を吹き込んでいる。
 多くのファンを魅了し続ける本作が、3周年の節目に『チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃(ひかり)~』としてTVアニメ化することを発表した。
 さらに、TV放送に先駆け、イベント上映を行うことが決定。3周年を記念し、「全3章で上映版を制作し、3ヶ月連続の上映」と、3周年の【3】にちなんだイベント上映となるようだ。
 第1章は2016年12月3日から、第2章は2017年1月14日から、第3章は2017年2月11日から、それぞれ2週間限定で順次イベント上映を行っていくそうだ。

 TVアニメ化決定にあたり公開された全3章を記念したポスタービジュアルには、「キズナの物語、始まるー。」というキャッチコピーが大きく配置され、3章に渡って描かれる【壮大な叙事詩】を予見させるビジュアルとなっている。
 また、全国共通特別鑑賞券及びムビチケカードの1~3章のセット券販売情報も公開。『チェインクロニクル~絆の新大陸~』用SSR“アルカナ”が貰えるという特典付きで、ゲームファンにはうれしい仕様だ。
 今後発表されていくというTVアニメの情報からも目が離せない。
<作品概要>
 ■物語
 舞台は、最果ての大陸“ユグド”。
 住人達は自分たちの住むその大陸が、世界の広さのすべてだと思っていた。
 大陸はいくつかの領地に分かれ、それぞれの地に王が存在していた。
 各勢力によって、小規模戦闘が起きる事はあっても諸王たちの円卓会議により選ばれた“盟王”によって、バランスが保たれていた。
暗黒の魔物“黒の軍勢”が現れるまでは――。
■スタッフ
 原作:セガ
 監督・キャラクターデザイン:工藤 昌史
 副監督:花井 宏和
 シリーズ構成:待田 堂子
 美術監督:陳場 大輔
 色彩設計:大塚 眞純
 撮影監督:荻原 猛夫
 CG監督:篠原 章郎
 編集:齋藤 朱里
 音響監督:はた しょう二
 音楽:甲田 雅人
 音響制作:サウンドチーム・ドンファン
 アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム×グラフィニカ
 配給:ショウゲート
 宣伝:パジー・エンタテインメント/スロウカーブ
 パブリシティ:ブラウニー
■前売券情報
 【全3章前売り綴り券】4,500円(税込)
 7月31日(日)の下記イベント会場にて先行発売、劇場では8月6日から発売開始!
 全3章前売り綴り券限定特典として、購入時に『チェインクロニクル~絆の新大陸~』用SSR“アルカナ”全3種(アニメ版「黒騎士」「ユリアナ」「ファティマ」)から、お好きな1枚をプレゼント!
 ※詳しくはアニメ公式サイトをご確認下さい。
 ※【全3章前売り綴り券】は、7月31日(日)に秋葉原UDXにて開催いたします、チェインクロニクル3周年イベント「絆の大感謝祭」にて先行発売となります。以下、3周年特設サイトにて詳細をご確認下さい。
▼特典アルカナ:「黒騎士」「ユリアナ」「ファティマ」

■全3章共通入場者プレゼント
 ご鑑賞時に、全3種から1枚をランダムでプレゼント!
 ※数量限定のため無くなり次第終了となります。
 ※内容・仕様は予告なく変更・終了する場合がございます。
 ※詳細につきましては、公式サイトにてご確認ください。
『チェインクロニクル~絆の新大陸~』3周年記念特設サイト
 http://chronicle.sega-net.com/3rd/
アニメ『チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃(ひかり)~』公式サイト
 http://chronicle-anime.sega-net.com/
(C)SEGA/チェンクロ・フィルムパートナーズ

    



          
          
          