5月22日は「サイクリングの日」です。
1964年の同日、財団法人日本サイクリング協会が設立されたことに由来しています。
私たちにとって身近な移動手段である自転車は、アニメやゲームのキャラクターたちもよく愛用しています。通学や通勤に利用していたり、ロードレース大会で優勝を目指したり、旅の相棒として日々を共にしていたり……。ときには自転車で逃走劇を繰り広げるなど、物語を盛り上げる役割を果たすこともあります。
そこでアニメ!アニメ!では「“自転車”キャラといえば?」と題した読者アンケートを2年ぶりに実施しました。5月13日から5月17日までのアンケート期間中に89人から回答を得ました。
男女比はほぼ同数。年齢層は19歳以下が約30パーセント、30代と40代がそれぞれ約25パーセントでした。
■通学、部活、バトル… あらゆる場面で自転車が大活躍!
第1位
1位は『弱虫ペダル』の小野田坂道。支持率は約9パーセントで、前回に続いてトップとなりました。

なお同率11位には同作から手嶋純太もランクイン。上級生の引退後に次期キャプテンを任され、自らを凡人だと認めながらもチームを支え続ける姿勢に心を打たれたファンから票を集めました。
第2位
2位は『からかい上手の高木さん』の高木さんと『ワンパンマン』の無免ライダーが同票。支持率は約7パーセントでした。
『からかい上手の高木さん』の高木さんは、隣の席の西片にクスッと笑える“からかい”をしかけてくる中学生。自転車通学をしていて、とくに自転車を押しながら西片と歩いて帰る下校のシーンは、心温まる時間が流れています。さらにEDテーマではJUDY AND MARYの「自転車」をカバーしたことも話題に。高木さんのイメージとリンクする選曲だったという声も届いています。

■そのほかのコメントをご紹介!
『ワールドトリガー』空閑遊真には「TVアニメ6話で自転車の練習中に雨取千佳と出会う場面が好き。そのまま練習に付き合ってもらいますが、途中で川に落ちてしまう展開に笑いました」。




■ランキングトップ5
[“自転車”キャラといえば? 2025年版]
1位 小野田坂道 『弱虫ペダル』
2位 高木さん 『からかい上手の高木さん』
2位 無免ライダー 『ワンパンマン』
4位 各務原なでしこ 『ゆるキャン△』
5位 倉田亜美 『ろんぐらいだぁす!』
5位 日向翔陽 『ハイキュー!!』
5位 両津勘吉 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
(回答期間:2025年5月13日~5月17日)