鈴木みのりが1stアルバム『見る前に飛べ!』のMVで衝撃の丸刈り姿に!「自分をさらけ出すことが、今の自分に出来ること」【インタビュー】 | 超!アニメディア

鈴木みのりが1stアルバム『見る前に飛べ!』のMVで衝撃の丸刈り姿に!「自分をさらけ出すことが、今の自分に出来ること」【インタビュー】

鈴木みのりが、1stアルバムとなる『見る前に飛べ!』をリリース。衝撃の丸刈り姿で登場したMVも話題の本アルバムについて語ったインタビューが『アニメディア1月号』に掲載されている。「超!アニメディア」では、記事内でお届け …

ニュース
注目記事
鈴木みのり_見る前に飛べ!メイン_magazine (1)
  • 鈴木みのり_見る前に飛べ!メイン_magazine (1)
  • 鈴木みのりが1stアルバム『見る前に飛べ!』のMVで衝撃の丸刈り姿に!「自分をさらけ出すことが、今の自分に出来ること」【インタビュー】
  • 鈴木みのりが1stアルバム『見る前に飛べ!』のMVで衝撃の丸刈り姿に!「自分をさらけ出すことが、今の自分に出来ること」【インタビュー】
  • 鈴木みのりが1stアルバム『見る前に飛べ!』のMVで衝撃の丸刈り姿に!「自分をさらけ出すことが、今の自分に出来ること」【インタビュー】


 鈴木みのりが、1stアルバムとなる『見る前に飛べ!』をリリース。衝撃の丸刈り姿で登場したMVも話題の本アルバムについて語ったインタビューが『アニメディア1月号』に掲載されている。「超!アニメディア」では、記事内でお届けしけれなかった部分を含めたインタビュー全文をご紹介する。

自分の叫びをぶつけた「見る前に飛べ!」

−−1stアルバム『見る前に飛べ!』が出ます。
 シングル曲はアニメのタイアップがほとんどなので、「この作品ならこう」とか「このキャラクターならこう」と考えて歌うことが多かったのですが、アルバムの新曲は、そういうタイアップがないので、どれも自分のそのままを出す気持ちで挑むことができました。歌詞も全部自分に寄せて解釈することができたし、すごく新鮮な気持ちで歌うことができましたね。

−−ご自身で3曲作詞していますが、大変でしたか?
 大変でした! アルバムの表題曲「見る前に飛べ!」や、リード曲のひとつ「へんなことがしたい!」は、アルバムの顔となっている楽曲だったので、シングルのカップリング曲で作詞をしたときとは違った緊張感でした。もう1曲の「わたしはわたしになりたい」は、大好きなsasakure.UKさんに作曲していただいたのもあって、今まで以上に堅苦しく考えてしまったこともありましたけど、最終的には思うがままに自分らしく書けたんじゃないかと思います。

−−まず表題曲「見る前に飛べ!」は、清々しく前向きで勢いもあり、セリフもポイント。
 今回の3曲は、どれも最終的には「自分らしさ」を表現しています。私はアニメ『マクロスΔ』でデビューさせていただいて、そのあともいろんな作品に出演して歌う場もいただいて、いい経験ばかりさせていただきましたけど、自分の気持ちが追いついていないときもありました。そういったこれまでのことを振り返りながら、最近になって自分の中で出た結論を歌詞として書いたのが「見る前に飛べ!」です。

−−「見る前に飛べ!」というのは、ブルース・リーの名言「考えるな、感じろ」みたいなものですか?
 そんなにかっこいいものではありませんけど(笑)、要はそういう考え方です。例えば崖を飛び越えたり、次のステップに進んだりするときに、足もとを見ていろいろ考えて二の足を踏むよりも、まずは飛んでから考えるほうがいいんじゃないかって。これまでの活動を振り返ると、考える前にものごとがどんどん進んでいたりしますが、とりあえずやっておいて良かったと思うことのほうが多くて。私は最初からそうだったし今もそうだよなと思って、この曲ができたときは初心に返った気持ちでした。

−−ラテン調の情熱的な曲調も新鮮ですね。
 このアルバムの課題として、私の音楽的な振り幅を広げることもひとつでした。ワルキューレでも、こういうギターがジャカジャカと鳴っている曲はなかったし、ワルキューレでかっこいい系のソロ曲はだいたいJUNNAちゃんで、私のソロはけっこうバラードが多かったんです。だからワルキューレでも私の今までのソロでもなかった、新しいものにチャレンジすることができました。

−−セリフのところは、すごく感情がこもっていて熱いですね。
 デモのときには別の言葉が入っていたんですけど、新たに自分で書かせていただきました。この曲ではきれいに歌うことよりも、自分の気持ちをぶつけることを大事にしたので、セリフもノドを枯らす覚悟で臨んで、実際に翌日はノドが枯れてしまったんですけど(笑)。自分の叫びをぶつける気持ちでした。

自分らしく何でもやりたい!

−−また、「ヘンなことがしたい!」は、ユーモアたっぷり。そもそも、どうしてこういう曲になったんですか?
 タイトルは、私がふだんから「ヘンなことがしたい!」と言っていたようで、プロデューサーさんから「それをタイトルにしたらいいんじゃないか」とご提案していただいたんです。自分らしくというか、変に飾らずに書けたと思います。デモの段階から「ヘンじゃない」「ヘンなことがしたい」というフレーズを入れる前提で作られていて。初めてデモを聴いたときは、思わず笑ってしまいました。

−−ふだん「ヘンなことがしたい!」と言っていたのは、どういう気持ちからだったんですか?
 かっこいい方やかわいい方はたくさんいらっしゃって、私はどちらのタイプでもないし、勝とうと思ってもたぶん勝てないなと思って。じゃあそれ以外に自分が持っているものは何だろう? と考えたら、みんながやらないようなことをやるのが好きだし、そんな私を見てまわりのみんなが笑顔になってくれるのがうれしいので、そこが武器なんじゃないかなって思ったんです。それで、「なんでもやりたい」という気持ちから「ヘンなことがしたい!」と日ごろから言っていたんです。何かすでにあることをやろうとしても上には上がいる世界なので、自分をさらけ出すのが、自分のできることだと思っています。それこそ変顔もやりますし(笑)。最初の頃は雑誌の撮影などで変顔をして、「これはアウトだね」と止められていましたけど、最近はスタッフさんも理解してくださって、アウトかセーフかの基準がどんどんあいまいになっていって、その結果が、MVでの丸刈り頭なんです(笑)。

−−あれは、すごくインパクトがありました。
 丸刈り姿には、一度なってみたかったんです(笑)。最初は面白くて自分でもモニターを見て笑っていたんですけど、時間が経つにつれて馴染んできて、スタッフさんもいちいち触れなくなりました。撮影が終わって普通に髪がある姿を見たときに、逆に違和感を感じてしまったほど自然でした。たぶん女性声優で丸刈り姿になったのは私が初めてじゃないでしょうか(笑)。

−−変なことというか、他の人とは違うことがやりたいわけですね。
 はい。ですが、他の人がやらないことをすべて無理してでもやるという意味ではなく、そこには自分らしさも必要だと思っています。たまたまやってみたことが、人と違っていて自分らしさがあれば、それが武器になると思っています。コール&レスポンスする部分もあるので、みんなと一緒に「hen!」って叫びたいです。

−−そして「わたしはわたしになりたい」は、ボーカロイドPのsasakure.UKさんの作・編曲。
 小学5年生くらいから家のパソコンでアニメの動画やニコニコ動画などを見るようになって、アニソンやボカロに興味を持ったのもその頃なのですが、なかでも特に好きだったのがsasakure.UKさんです。「わたしはわたしになりたい」は、曲を依頼する前になんとなく原型を書いていて、それを読んだプロデューサーさんから「sasakure.UKさんの曲が合うんじゃないか」と提案していただいて、自分の好きな方の名前が出てびっくりしました。何度か直接お会いしてお話をさせていただいたのですが、人見知りなもので、すごくおとなしくなってしまいました(笑)。

−−歌詞はどういうイメージで書いたのですか?
 sasakureさんの楽曲は、明るかったり楽しかったりしてもどこか切なさがあって、物語をモチーフにした歌詞の曲が多いので、私もそれに寄り添えたらと思って書きました。まず曲を聴いて、お姫様やバレリーナの人形がオルゴールの中で回っている様子をイメージしました。その中だけでずっと踊り続けている女性像がいて、前はきっと好きな人も一緒に踊っていたけど、今はひとりで踊っているんだな〜と想像を巡らせていって。前に進むことも強さだけど、あえてそこに居続けることも強さだなと思ったんです。だから「見る前に飛べ!」では前に進む強さを表現しましたけど、「わたしはわたしになりたい」は、そこに居続ける強さを表現しました。曲を聴くと、霧が晴れていくような加工が施されているところがあるんですけど、そのアレンジからは、強さの裏にある辛さも感じさせて、とても胸に響く曲になりました。

−−歌詞と曲がすごくマッチしたものになりましたね。
 そう言っていただけて、良かったです。実はこの作詞は、何度も書き直してすごく大変だったんです。最初は暗すぎて、「もっと明るくして」と言われたり……。ちょうど部屋が雨漏りしていて、それで気分が暗かったんだと思います(笑)。

−−雨漏りですか!
 当時築年数が古いところに住んでいたもので(笑)。もう引っ越したので大丈夫ですけど。そういう気分の問題もあったり、きれいに書こうとしすぎて本当に書きたいことが書けなかったり……。でも「おセンチなメンタル」のレコーディングをしたときに、作詞・作曲・編曲の渡邊忍さんから「みのりちゃんの口から出たままでいい」と言っていただいたことを思い出して。それで「誰でもない私の中から出てきた言葉を書きたい」と思って、ようやく書けたのがこの歌詞です。

伏見稲荷で転んだことが吉に!

−−やなぎなぎさんの作詞・作曲・編曲「astro traveler」は、やなぎさんらしい浮遊感のあるエレクトロな楽曲ですね。
 なぎさんは、リリースイベントやサイン会にも足を運んでいたほど好きなアーティストさんで、なぎさんのような楽曲を歌いたい、なぎさんのような歌声になりたいと、すごく憧れていました。今回曲を提供していただいて、デビュー前からの夢のひとつが叶って、とてもうれしかったです。この曲では、まだシングルでも聴かせたことのない、力強さを抜いた言葉をしゃべるような歌い方をしているので、ファンのみなさんは「こういう曲も歌うんだ!」と驚いてくれるんじゃないかって思いますね。

−−静かめだけど、いろんな音が鳴っているトラックもすごく凝っていますね。
 なぎさんの楽曲は音がすごく心地良いので、すごく耳が幸せで、みなさんにもきっと想像力をふくらませてもらえると思います。

−−作詞はやなぎさんですが、歌詞の世界観はどんな印象ですか?
 「わたしはわたしになりたい」と近い感じがありますね。なぎさんの歌詞も物語チックで「銀河フィラメント」とか「燃料タンクのメモリ」とか、出てくる言葉も楽しいです。ひとりで宇宙旅行をしながら自分の好きなものを求めて、でもひとりだからちょっと寂しいところもあって……。そんな情景を想像しながら歌いました。

−−ひとり旅行はしますか?
 はい。仲のいい友だちと行くのも楽しいけど、自分の心を落ち着けるためにひとり旅もよく行きますね。学生時代から京都が好きで、心がせわしなくなると、フラッと京都にひとり旅にでかけます。

−−京都はどんなところを見てまわるんですか?
 アニメ『いなり、こんこん、恋いろは。』が好きで、物語の舞台になっている伏見稲荷によく行きます。初めて行ったときは、境内で転んでしまったんです。でも神社で転ぶと、転び方によって縁起の良し悪しがあるらしく、調べたら厄が払えるいい転び方だったんです。そうしたらその年に『マクロスΔ』のオーディションに合格し、そこで出会ったプロデューサーさんが、アニメ『いなり、こんこん、恋いろは。』の音楽を手がけていた方だった。そういうご縁がたくさん繋がった場所なので、それからは節目に必ずお参りに行きます。

−−そして最後に堂島孝平さん作詞・作曲の「心が、青い。」を収録。
 最後にレコーディングした曲で、堂島さんは、どうしてこんなに私の気持ちがわかるんだろう? と思いました。「変化に意味があるのか」とか「強がらないで」といった言葉が出てくるんです。自分の作詞で、変わりたい、強くなりたいと歌ってきましたが、この曲の歌詞は、新しいすべを見つけることが、変わることや強くなることに繋がって、自分自身はそのままでいいんだと気づかせてくれます。このアルバム1枚を通して、最後を締めくくるのにふさわしい曲になりました。

−−アルバムが完成して、改めて何を思いますか?
 今の自分だからこそ伝えられる歌詞とメロディーが詰まっていますね。もっと早い時期だったら気づけなかったこと、もっと遅かったら歌えなかった曲ばかりで、今だからこそできたアルバムです。少しときが経ってから、私がどういう気持ちで歌うんだろう? と、それもすごく楽しみです。今の私はこう歌っているけど、いろいろ経験した未来の私は、この歌詞をどう解釈するのか。今の自分の見つめ直すきっかけになった1枚であり、未来のことをすごく思って出来た1枚でもあります。

−−来年3月には初のZeppライブツアーを開催。
 早くみんなの前で歌いたいですね。どうやって登場したいか、今からずっと考えていて。「ヘンなことがしたい!」で登場してもいいな〜とか(笑)。「ヘンなことがしたい!」のMVに出てくる天女の衣装もすてきなので、あれは絶対に着たいな〜とか、いろいろ考えています。ぜひこのアルバムを聴いて、ライブに足を運んでいただけたらうれしいです。“ヘンなこと”をいっぱい考えてお待ちしています!

<プロフィール>
【すずき・みのり】10月1日生まれ。愛知県出身。e-stone music所属。『マクロスΔ』の歌姫オーディションで約8000人からグランプリを受賞、2016年に同作のヒロインであるフレイア・ヴィオン役でデビュー。劇中ユニット・ワルキューレのメンバーとして活動する一方、2018年1月にシングル「FEELING AROUND」でソロアーティストデビューを果たした。自身も詩之本秋穂役で出演した『カードキャプターさくら クリアカード編』のED「リワインド」などを歌唱。

<シングル『見る前に飛べ!』情報>
12月19日発売
フライングドッグ
初回限定盤:4,320円、通常盤:3,240円
「FEELING AROUND」をはじめとしたシングル曲3曲を含む全12曲を収録。新曲には、北川勝利、やなぎなぎ、DANCE☆MAN、南佳孝、sasakure.UK、堂島孝平などが参加。アッパーからボサノバ調、エレクトロなど、多彩な楽曲にチャレンジ。透明感のあるボーカルだけでなく、様々な表情を魅せる、音楽的幅を広げた1枚に仕上がった。

初回限定盤


通常盤

取材・文=榑林史章

《超!アニメディア編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集